アードウルフ Aardwolf 南アフリカ・キンバリー

先日、お電話いただいて動物談義をしました。

「アードウルフは、南アフリカで、近距離でたくさんみてきましたよ。」と話をしたので、

証拠ではないですが、

アードウルフの写真アップします。

3日間滞在したプライベートリザーブで、

3日間夜間観察を2~3時間しましたが、

毎晩出現。

2晩目には、2頭で大接近、

現地ガイドがライトで照らしてくれますが、

かなり近いので、

まぶしすぎる位。

でも、遠すぎると

良く見えないのでわがまま言っては罰があたります。

ウルフと名前にありますが、

ハイエナの仲間で、

アードウルフ属、

一属一種の動物。

シロアリや昆虫がメインの食べ物で、

遭遇したときも、

地面の上の何かを、探している風でした。

小動物も食べるそうですが、

現地ガイドでもそれは、なかなか見る機会がなくて、

実際にその姿を見るまで、

虫しか食べないと思ってたという話もでました。

名前の、アードは、

アフリカーンス語で、土(ツチ)の意味。

アフリカーンス語とは、

かなりざっくり言うと

アフリカのオランダ系白人が由来の言葉。黒人も話してます。

南アフリカの公用語のひとつです。

夜間観察は、

どこでも、バクチに近い。

何も出ない可能性も十分ある。

特に気温が下がった時、

風が強い時など。

動物の動きがにぶるから。

それでも、

出会えた時はうれしいし、

夜行性動物に出会うには、

こちらが近づかないと、

無理なので、

行くしかないでしょう!という気持ちで

いつも気合入れて探しに行きます。


アイキャッチの写真は、

目つきがたまたま悪く写って、

まるで、ディズニーアニメのキャラクターにいそうな顔だなぁと。

逆に可愛いと思ったので、選びました。

基本的には優しい顔です。

メッセージ

世界のフィールドを歩き生きてきた私は、移動して自分の知らない世界とつながり、自然や生きもののエネルギーでパワーチャージをしています。クリアな自然の中に身をおき、動植物を感じようとすることは、自分のコアな部分につながり、瞑想しているような落ち着いた時間を過ごすことができます。私とそんな時間を共有してみませんか。

この記事を書いた人

アバター画像

橋場みき子

生きものと世界の大自然、旅や愛爬ヒョウモントカゲモドキ、ときどき娘のことなど書いています。動植物大好き、自然の旅案内人として、知人・友人に案内しています。2020年3月まで世界の動植物に会いに行く旅を手配・案内する生活をつづけて20年以上、1年に地球5周を移動するような生活でしたが激変。2021年9月私は生きものとのつなぎ人と自覚し復活。鎮まりながら多動し、今日も生きています。

イベント情報

イベント情報

ただいま、オンラインで、zoomを使ってイベント開催中です。リアルなイベントは、様子をみながら再開を検討します。

国内で観察撮影した写真を見ていただき、その時の様子をお伝えしています。

みなさん、ぜひ一度お気軽にいらしてください。

生きものや自然、旅の話でおしゃべりしましょう。

Facebook Page

「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせと、世界の旅で撮影した写真があなたに届きます。