与那国島 日本最西端で自然観察

南の島に来ています。

台湾と100kmちょっとしか離れていない、日本最西端の島、与那国島です。

年に数回は、台湾が見えるそうで、

空港のレストラン、旅果報の壁に貼ってありましたが、

なかなかの景色で、

大きな島が、そびえ立つ断崖のように見える景色です。

見てみたいものです。

与那国島は、初めて訪れました。

仕事で、何度か手配だけしてましたが。

石垣島まで、LCCのpeachエアで成田空港から飛んで、

石垣島に一泊して、

翌朝、与那国島へ飛行機で。

飛行時間は約25分。

飛べばあっという間に着きます。

1日3便あるのですが、行きも帰りも2便は欠航。

今はまだ、少し移動しにくいですね。

与那国島は2泊。

夜の夜間観察がメインで、カメやヘビなどを探しました。

昼間は島内一周しながら、いきもの探し。

岩場の多い島なので、

ハヤブサの仲間が、何度か突然現れ、おおっ!ということに。

また、公園という名だけど、管理されずに荒れてる森に入ってヨナグニキノボリトカゲを探しました。

早朝に車で流して、カメに遭遇したのはラッキーでした。

少し雨が落ちるとカメが動き始めます。

なので、雨が降ると喜びますが、

夜行性のカメでも動いてくれるんだと、気づきに。

夜間観察では、

サキシママダラ、ヤエヤマイシガメ、ヨナグニサン幼虫、ヤシガニ、ヤモリ数種⁈などを観察。

昼間は、チョウも多数。

10月下旬ですが、暑くなく寒くなくちょうどいい感じ。

半袖で過ごし、

時々、薄手の長袖のパーカー着る程度で快適です。

とりあえず、速報書きました。

食事も美味しくとれて、

ラッキーな2日間でした。

島の皆さん、ありがとう。

行きたい方、一緒にいきましょう。

メッセージ

世界のフィールドを歩き生きてきた私は、移動して自分の知らない世界とつながり、自然や生きもののエネルギーでパワーチャージをしています。クリアな自然の中に身をおき、動植物を感じようとすることは、自分のコアな部分につながり、瞑想しているような落ち着いた時間を過ごすことができます。私とそんな時間を共有してみませんか。

この記事を書いた人

アバター画像

橋場みき子

生きものと世界の大自然、旅や愛爬ヒョウモントカゲモドキ、ときどき娘のことなど書いています。動植物大好き、自然の旅案内人として、知人・友人に案内しています。2020年3月まで世界の動植物に会いに行く旅を手配・案内する生活をつづけて20年以上、1年に地球5周を移動するような生活でしたが激変。2021年9月私は生きものとのつなぎ人と自覚し復活。鎮まりながら多動し、今日も生きています。

イベント情報

イベント情報

ただいま、オンラインで、zoomを使ってイベント開催中です。リアルなイベントは、様子をみながら再開を検討します。

国内で観察撮影した写真を見ていただき、その時の様子をお伝えしています。

みなさん、ぜひ一度お気軽にいらしてください。

生きものや自然、旅の話でおしゃべりしましょう。

Facebook Page

「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせと、世界の旅で撮影した写真があなたに届きます。