カワリタイヨウチョウ Variable Sunbird

カワリタイヨウチョウ

撮影国:タンザニア

撮影地:アルーシャ国立公園

撮影時:2018年1月27日

メモ:体長10センチ程度の小鳥。

光沢色で、光が当たるとすごい存在感。

紫や緑色がギラっとする。

双眼鏡があっても、鳥までの距離があまりに遠いと10㎝しかないので、やはり小さい。

でも狭い公園だと、道路両脇の灌木のトップに止まってくれ、

時々間近に見せてくれる。

ありがとう!

といつも思う。

「わぁーきれい!」と歓声があがることもある。

歓声の声が大きすぎて、鳥が逃げてしまうこともあるけれど、

とめられないよなぁ、と思う。

光に当たった瞬間に、キラッてこの鳥、サンバード、まさしく太陽の鳥、タイヨウチョウの鳥の仲間は光る。

で声が出てしまう。

鳥が近距離にたまたま止まってくれたのに

さわいでしまうと、もちろん鳥はすぐ飛んでしまう。

一回、自分が大声をだして、きれいな鳥が、近くに来たのに、飛ばしてしまう、逃がしてしまうということをすれば、

周囲の人以上に、本人ががっかりする。

次から気を付けてくれれば、それでいい。

理解できていない人には、説明しますが。

そんなに、周りが見えていない人はほとんどいない。

わかっているけど、

その瞬間に大きな声を何度も出してしまう人、

毎回さわいでしまう人などいらっしゃいますが、

鳥は、静かにしていないとすぐに飛んで行ってしまいます。、

バードウオッチング歴が長いと、

感動の瞬間に湧き上がる言葉を飲み込むようになりますが(鳥が逃げると本末転倒なので)

それも徐々に覚えてもらえたら、嬉しいです。

自然環境の中での動物との出会いは、一期一会なので

同じ状況で2回目というのはほぼ無いですが、

タンザニア北部は、鳥の出現回数のチャンスが他と比べたら各段に多いので

多少の失敗はリカバリーできます。

そのためにも忙しすぎない旅、サファリがベストです。

バードウオッチング歴が長くても、間違いを起こすこともあり、

本当に一概に言えません。

サファリ中は、車の左右で見えるものが違います。

みんなで探して、みんなで楽しみます。

ビギナーズラックもあります。

経験値の差から、バードウオッチング歴の長い人が早く見付けることが多いですが

そうでないこともあります。

たくさんの目があれば、自分ひとりでは見付けられないものに出会えます。

だから人の失敗に寛容に、そして人の喜びも享受できると

とても楽しい日々になると思います。

メッセージ

世界のフィールドを歩き生きてきた私は、移動して自分の知らない世界とつながり、自然や生きもののエネルギーでパワーチャージをしています。クリアな自然の中に身をおき、動植物を感じようとすることは、自分のコアな部分につながり、瞑想しているような落ち着いた時間を過ごすことができます。私とそんな時間を共有してみませんか。

この記事を書いた人

アバター画像

橋場みき子

生きものと世界の大自然、旅や愛爬ヒョウモントカゲモドキ、ときどき娘のことなど書いています。動植物大好き、自然の旅案内人として、知人・友人に案内しています。2020年3月まで世界の動植物に会いに行く旅を手配・案内する生活をつづけて20年以上、1年に地球5周を移動するような生活でしたが激変。2021年9月私は生きものとのつなぎ人と自覚し復活。鎮まりながら多動し、今日も生きています。

イベント情報

イベント情報

ただいま、オンラインで、zoomを使ってイベント開催中です。リアルなイベントは、様子をみながら再開を検討します。

国内で観察撮影した写真を見ていただき、その時の様子をお伝えしています。

みなさん、ぜひ一度お気軽にいらしてください。

生きものや自然、旅の話でおしゃべりしましょう。

Facebook Page

「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせと、世界の旅で撮影した写真があなたに届きます。