キエリボタンインコ 愛情深いペア 羽繕い  

全長15cm程度の小型のインコ、

キエリボタンインコは、ペアの仲がいい。

繁殖期以外は1羽で行動する種、社会性があり常に群れで生活する種など鳥はいろいろあるが、

キエリボタンインコは、ある程度の群れでいて、

かつ常にペアの関係性が強いと観察してて感じた。

夜明けとともにサファリに出かけた早朝、

まだ太陽も上がらず気温が低い時のキエリボタンインコは、

樹に実がなっているかの様に、2羽ずつペアでとまって、体を膨らませて羽繕いをお互いにしてる。

されている方はまぶたを閉じて、

鳥独特の気持ち良さそうな顔をしている。

そして、ペアでない1羽の個体も散見する。

写真は、午後に公園ゲート近くにある建物の屋根の上だが、

水場や、鉄筋パイプで組んだ建物がそばにあり、

そのパイプの中を使っている様で、パイプのはしから出入りを盛んにしていた。

屋根とパイプとアカシアの樹の3カ所をウロウロしていて、

とても見やすく、可愛かった。

そこでも、羽繕いをして、ペアがよくラブラブしていたが、

そんな仲を邪魔したくて、横入りしてくるというか、ちょっかい出す個体が結構いた。

オスメスが同じ色の羽色なので、

見た目では、雌雄はわからないが、

なんとなく、オスが邪魔に入っている様に見えてしまう。

邪魔に入る個体は、しばらくペアがイチャイチャしてるのを見て、

突然割り込み、そして追い返され、また近くに居座るか戻るというパタンが見てると多かった。

僕も仲間に入れて! の意思表示⁈

若い個体が、成熟個体のペアに邪魔しに入っているのか? 

愛⁈、スキンシップを求める本能が故に、いってしまうのか?

カップルは邪魔しに来た個体を執拗に追い立てたりはしないので、

その行為は若い個体の練習で、成熟ペアはそれを許容しているのかもしれない?

それとも、邪魔されたことなんて気にも止めてないのかもしれない。

そんなことを真剣に考えてみた。

きっとこの瞬間も、そんなことしてるに違いない。

撮影日 2月5日
撮影地 タンザニア・タランギーレ国立公園 

メッセージ

世界のフィールドを歩き生きてきた私は、移動して自分の知らない世界とつながり、自然や生きもののエネルギーでパワーチャージをしています。クリアな自然の中に身をおき、動植物を感じようとすることは、自分のコアな部分につながり、瞑想しているような落ち着いた時間を過ごすことができます。私とそんな時間を共有してみませんか。

この記事を書いた人

アバター画像

橋場みき子

生きものと世界の大自然、旅や愛爬ヒョウモントカゲモドキ、ときどき娘のことなど書いています。動植物大好き、自然の旅案内人として、知人・友人に案内しています。2020年3月まで世界の動植物に会いに行く旅を手配・案内する生活をつづけて20年以上、1年に地球5周を移動するような生活でしたが激変。2021年9月私は生きものとのつなぎ人と自覚し復活。鎮まりながら多動し、今日も生きています。

イベント情報

イベント情報

ただいま、オンラインで、zoomを使ってイベント開催中です。リアルなイベントは、様子をみながら再開を検討します。

国内で観察撮影した写真を見ていただき、その時の様子をお伝えしています。

みなさん、ぜひ一度お気軽にいらしてください。

生きものや自然、旅の話でおしゃべりしましょう。

Facebook Page

「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせと、世界の旅で撮影した写真があなたに届きます。