ツミのヒナ 東京都の公園で観察 Japanese Sparrowhawk

5月におそわったツミの子が生まれてしばらく経つので行ってきました。

巣のある木は道のすぐ横で、地元の人は皆さん知っているのか、道を通りながら真下から見上げている人が多数いました。

私は前回行ったときに教わった、巣からこちらが直接見えないような、少し離れた木の隙間ごしに双眼鏡でのぞいたら、すぐに白いモフモフが見えました。

だいぶもうしっかりしてて、まだ伸びていない羽をパタパタする動作もしていました。

突然ムッと暑くなった日でいつもと違ったのかはわかりませんが、鳥を見るにはだいぶ遅いお昼近い頃に現地には到着したにもかかわらず、ヒナは起きてよく動いていました。

「餌をもらう時しか見えないよ」と聞いていたので、ダメもとで行ったのですが、出会えてラッキー、姿を見せてくれて感謝です。

1人で見ていたら、この情報をおしえてくれた友人が公園にわざわざ来てくれて、

最近、親がよくとまる木を教えてくれ、今はいないねと確認してその場で少し話していたら、

甲高い鳴き声がして、飛んできたのがわかりました。狩りに成功したオスが獲物を持っているのを双眼鏡で見ていたら、

メスが飛んできて、一瞬のうちに2羽が交差して、獲物が渡され、そのあとメスはピョウピョウと高い声で鳴きながら羽をむしっていました。

ヒナのところにすぐに飛んでいくのかと思ったら、意外にもその場でよく食べていて、食べる姿をよく観察できました。

その後、メスは巣に移動し、ヒナにあげるところは確認できませんでしたが、数分メスが動かず巣に滞在しているのを見ました。

公園内の2カ所で一時間弱の観察でしたが、その間、前回は追われていたカラスが来ることもなく、

ヒナは順調に育っているように見えました。元気に巣立ってほしいものです。

観察日:2022年6月20日

メッセージ

世界のフィールドを歩き生きてきた私は、移動して自分の知らない世界とつながり、自然や生きもののエネルギーでパワーチャージをしています。クリアな自然の中に身をおき、動植物を感じようとすることは、自分のコアな部分につながり、瞑想しているような落ち着いた時間を過ごすことができます。私とそんな時間を共有してみませんか。

この記事を書いた人

アバター画像

橋場みき子

生きものと世界の大自然、旅や愛爬ヒョウモントカゲモドキ、ときどき娘のことなど書いています。動植物大好き、自然の旅案内人として、知人・友人に案内しています。2020年3月まで世界の動植物に会いに行く旅を手配・案内する生活をつづけて20年以上、1年に地球5周を移動するような生活でしたが激変。2021年9月私は生きものとのつなぎ人と自覚し復活。鎮まりながら多動し、今日も生きています。

イベント情報

イベント情報

ただいま、オンラインで、zoomを使ってイベント開催中です。リアルなイベントは、様子をみながら再開を検討します。

国内で観察撮影した写真を見ていただき、その時の様子をお伝えしています。

みなさん、ぜひ一度お気軽にいらしてください。

生きものや自然、旅の話でおしゃべりしましょう。

Facebook Page

「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせと、世界の旅で撮影した写真があなたに届きます。