南アフリカ からおはようございます ! 夜間観察編

アフリカワシミミズク

昨夜は、夕食後に車に乗って夜間観察に行きました。

超強力な懐中電灯を最近、手に入れたので、もちろん今回も持参。

単3が8本もいるものなので、かなり重いです。

そのかわり、本当に強力なライト。

懐中電灯の詳細は今わからないので、また今度。

運転席側と助手席側、両サイドからライトで照らし、地面や電線、電柱を照らす。

車の中から観察。

レイヨウの仲間(というとかえってわかりにく場合はウシのグループです)のリードバック、ダイカー、マウンテンリードバック、そして電線にフクロウの仲間を見つけました。

しかし、フクロウはすぐに飛んでしまい、種類は不明。

でも、初めてガイドより夜間観察時に先にフクロウを見つけられました!

個人的に快挙‼︎

とても嬉しい。

どこを探せばいいかだいぶわかるようになってきてたけど、

実際に自分が先に見つけられたのは、初めて。

今まで、自分の座っている側でも、ガイドの方が先に見つけてました。

昨日も自信なかったけど、気になったから、

人工物じゃない形と思ったから、戻ってもらった。

そしたら、やっぱりフクロウだった。

でも、飛んでしまった。

「メンフクロウだった?」と聞かれて、

もっと大きい気がする、とその時は言ったけど、

10メートルは離れての大きさだし、

わりとシュッとしたシルエットだったから、

そうだったのかなぁ?と、今になってまた気になってきた。

次は、フクロウとわかった瞬間にもっと観察しよう。

昨日は迷いがあった。

フクロウじゃないかもと。

生き物じゃないかもと。

自分に自信を持って行こう!

今まで見えなかったものが見えるようになる、見つけられるようになるのはとても楽しい。

また階段あがれたー!

今まで、長いことみつけられなかったけど、めげずに練習してきてよかった〜

夜に生き物を探すのって、すごく目が疲れるし、腕も疲れる。

かつ、窓全開で車で走りながら探すから、昨日はかなり寒かった。

参加者に寒いからとは伝えられたが、探す自分はもっと寒いという認識が甘かった。

パタゴニアのナノパフだけじゃ足りなかった。

超強力な懐中電灯の威力が助けてくれた気がする。

やっぱり道具って大事だなぁと再認識。

1万円以上するし、値段よりも重いのが気になって、

購入をこの夏に相当悩んだけど、買って本当によかった。

夜間観察は、見えないと探せない。

これ鉄則だわ。

☆みつけたフクロウは、アフリカワシミミズク(写真の鳥)だろうということになりました。

メッセージ

世界のフィールドを歩き生きてきた私は、移動して自分の知らない世界とつながり、自然や生きもののエネルギーでパワーチャージをしています。クリアな自然の中に身をおき、動植物を感じようとすることは、自分のコアな部分につながり、瞑想しているような落ち着いた時間を過ごすことができます。私とそんな時間を共有してみませんか。

この記事を書いた人

アバター画像

橋場みき子

生きものと世界の大自然、旅や愛爬ヒョウモントカゲモドキ、ときどき娘のことなど書いています。動植物大好き、自然の旅案内人として、知人・友人に案内しています。2020年3月まで世界の動植物に会いに行く旅を手配・案内する生活をつづけて20年以上、1年に地球5周を移動するような生活でしたが激変。2021年9月私は生きものとのつなぎ人と自覚し復活。鎮まりながら多動し、今日も生きています。

イベント情報

イベント情報

ただいま、オンラインで、zoomを使ってイベント開催中です。リアルなイベントは、様子をみながら再開を検討します。

国内で観察撮影した写真を見ていただき、その時の様子をお伝えしています。

みなさん、ぜひ一度お気軽にいらしてください。

生きものや自然、旅の話でおしゃべりしましょう。

Facebook Page

「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせと、世界の旅で撮影した写真があなたに届きます。