文銭堂ぶんせんどう 新橋の私の大好きな和菓子屋さん ご紹介

このお店との出会いで、あんこや和菓子のたぐいが好きになりました。

一時、急激に通い過ぎて、結果、食べ過ぎて本当に太りました。

40歳位まで食べなかったから、その分、一気に食べてもいいっかと思うことにしましたが。

同僚が甘いもの好きで、連れて行ってもらったのがきっかけだったような気がしますが、もう覚えていません。

神楽坂の紀の善さんのあんこは、例外的に食べていました。

紀の善さんのことを書いたブログはこちら

文銭堂さんのお陰で、季節のお菓子を楽しむということを知りました。

会社の近くに合って、ランチの後にすぐ行ける距離にあったからです。

豆大福は、週に2日の販売。

毎週買えるものはいい方で、年に1ヵ月位ものも多数ありますし、もっと短期間のものも多数あります。

私がこのお店で一番好きな「栗しぼり」は、およそ9月20日頃から1カ月くらいしか出ません。

しかも栗が取れなくなったら終了という、サドンデス。

買いに行ったときに、突然の終了「昨日で終わりました。」と言われ、

「もう来年まで食べられない、、、。」と真剣に悲しくなったことがあります。

食べ物にあまり執着ない自分だと思っていましたが、ないと言われると、食べたくなる心理かもしれません。

「栗しぼり」は、死ぬ前に食べたいもの、筆頭にあがります。

ほかにも好きなものは、甘酒まんじゅう。

そもそも甘酒好きですが、本当に甘酒の風味がするまんじゅうです。

柏餅の味噌餡も美味しいです。

味噌餡が独特です。

雛あられ(黒糖)も美味しい。

そして、カステラもイチオシです。

和菓子屋さんのカステラって、思うかもしれませんが、とっても美味しい。

ザラメも残っていていい。

和菓子苦手な方、子供がいるおうちへのお土産などに最適です。

時々、カステラの耳が安く売られていて、それを見つけるととても幸せな気になり、

すかさず買っていました。

数年通ってわかったことは、

和菓子には四季があるということ。

夏の菓子は見た目に涼やかなものがでる。

和菓子は目でも楽む。

私は目では楽しめるけど、食べるのは苦手。

秋がお菓子のベストシーズン。

私が栗が大好きなせいもあるけど、一番種類が豊富で美味しい季節だと思う。

文銭堂さんのお菓子は、日持ちが長くないので、お土産にする際は気を付けること。

季節限定菓子は、あっという間になくなるので注意が必要。

この季節は、お正月用に、こし餡、粒あん、栗きんとん、黒豆なども売られます。

昨日、神保町まで出かける用事があり、新橋経由にして、立ち寄ってきました。

そして、こし餡を購入。

本当はもう粒あんしかなかったのですが、従業員の方が、ご自身のを譲ってくださいました。

ありがとうございました!

今年も文銭堂さんのあんこが食べられて、幸せです。

文銭堂さんのサイトはこちらです

JR新橋駅、烏森口から5分くらい、三田線内幸町駅からも5分くらいの場所にあります。

ぜひ、和菓子お好きな方、お試しください!

このお店、最中(もなか)が一番人気の商品です。

来店すると、お茶を出してくれて、お菓子の試食があります。

あんこ苦手な私からの和菓子屋さんのご紹介でした。

メッセージ

世界のフィールドを歩き生きてきた私は、移動して自分の知らない世界とつながり、自然や生きもののエネルギーでパワーチャージをしています。クリアな自然の中に身をおき、動植物を感じようとすることは、自分のコアな部分につながり、瞑想しているような落ち着いた時間を過ごすことができます。私とそんな時間を共有してみませんか。

この記事を書いた人

アバター画像

橋場みき子

生きものと世界の大自然、旅や愛爬ヒョウモントカゲモドキ、ときどき娘のことなど書いています。動植物大好き、自然の旅案内人として、知人・友人に案内しています。2020年3月まで世界の動植物に会いに行く旅を手配・案内する生活をつづけて20年以上、1年に地球5周を移動するような生活でしたが激変。2021年9月私は生きものとのつなぎ人と自覚し復活。鎮まりながら多動し、今日も生きています。

イベント情報

イベント情報

ただいま、オンラインで、zoomを使ってイベント開催中です。リアルなイベントは、様子をみながら再開を検討します。

国内で観察撮影した写真を見ていただき、その時の様子をお伝えしています。

みなさん、ぜひ一度お気軽にいらしてください。

生きものや自然、旅の話でおしゃべりしましょう。

Facebook Page

「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせと、世界の旅で撮影した写真があなたに届きます。