タンザニア旅行 通貨は米ドルOK でもこれだけは注意

タンザニア北部のサファリエリア、ンゴロンゴロ、セレンゲティなどへ行く場合の使えるお金の話です。

タンザニアには、タンザニアシリングという、タンザニアの通貨、お金はあります。

でも、ホテルやロッジだけで過ごすなら、米ドルがあればそれで問題ありません。

両替しないで使えるということです。

ただし、ここがポイントです!

新しいお金の米ドルを持って行ってください。

昔、海外旅行に行った時に余った古い米ドル紙幣だと使えないです。

簡単に言うと、10ドル、20ドル、50ドル、100ドルの人の顔が小さい絵柄の古いお札、

現地ではそのお札を「スモールヘッドのお札」と読んでいて、

旧札を出すと「No Small Head !」

と言われ、受け取ってくれません。

使えないのです。

写真のお札は使えます。

1ドルは、これしかないから、スモールヘッドでも大丈夫。

もう一つ、お金の使い方で注意です。

ドルで払うと、お釣りも、あればドルでくれる事が多いです。

しかし、ないとタンザニアシリングで戻ってきます。

というわけで、1ドル、5ドル、10ドルをたくさんもって、

なるべくぴったり払うか、

例えば8ドル買ったら、10ドルで支払ってください。

20ドルで支払うと、お釣りが一部タンザニアシリングできてしまうかもしれません。

タンザニアに行く際の、両替、参考にしてください。

この記事を書いた人

アバター画像

橋場みき子

生きものと世界の大自然、旅や愛爬ヒョウモントカゲモドキ、ときどき娘のことなど書いています。動植物大好き、自然の旅案内人として、知人・友人に案内しています。2020年3月まで世界の動植物に会いに行く旅を手配・案内する生活をつづけて20年以上、1年に地球5周を移動するような生活でしたが激変。2021年9月私は生きものとのつなぎ人と自覚し復活。鎮まりながら多動し、今日も生きています。

イベント情報

イベント情報

ただいま、オンラインで、zoomを使ってイベント開催中です。リアルなイベントは、様子をみながら再開を検討します。

国内で観察撮影した写真を見ていただき、その時の様子をお伝えしています。

みなさん、ぜひ一度お気軽にいらしてください。

生きものや自然、旅の話でおしゃべりしましょう。

Facebook Page

「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせと、世界の旅で撮影した写真があなたに届きます。