トムソンガゼル Thomson’s Gazelle

撮影国:タンザニア

撮影地:セレンゲティ国立公園

撮影時:2018年1月30日

メモ:ウシ科でアンテロープ(日本語でレイヨウという言葉がありますが、かえってわかりにくいようです)の仲間。

数も多くて、よくみる。

北部タンザニアに行ったら、必ず出会える動物。

小さくて、かわいい。

いかにも草食動物っぽいが、もちろんそうです。

トムソンガゼルに似てるけど、もっと大きいグラントガゼルという種がいる。

左トムソンガゼル 右グラントガゼル

大きさが全然違うので、数日見ているとわかるようになる。

一緒にいれば、大きさの違いは一目瞭然だけど、

広い広いサバンナで見ていると、距離感が違ったりすると、大きさがわかりにくい。

体の大きさは、

トムソンガゼル=小、グラントガゼル=大

出会える頻度は、

トムソンガゼル>グラントガゼル

たくさん見ていると混乱してくる動物でもある。

哺乳類のほうが鳥に比べ種数も少ないので覚えやすそうだけど、

しっかり観察していないことが多いので、

あとで自分の撮影した動物がどっちだかわからなくなることもある。

現地ではわかった気がしてるが、

タンザニアに行き出して、数年は、写真整理をしていると、

どっちだったけか?と悩んだ。

生き物の名前は聞いてもすぐ忘れるから覚えない~と

言われる方もいますし、

ただ見て雰囲気を楽しむだけなら

識別に、名前に固執する必要は全然ありません。

でも一歩突っ込んで、その見た動物のことを

人と話したりするとき、

あとで図鑑で読んだりするときに、

名前がわからないとそれを特定できず、

不便なので、気になった種だけでも

名前を確認しておくのがよいかもしれません。

名前というのは、

種を特定するもの、

という位置づけでは大事ですね。

メッセージ

世界のフィールドを歩き生きてきた私は、移動して自分の知らない世界とつながり、自然や生きもののエネルギーでパワーチャージをしています。クリアな自然の中に身をおき、動植物を感じようとすることは、自分のコアな部分につながり、瞑想しているような落ち着いた時間を過ごすことができます。私とそんな時間を共有してみませんか。

この記事を書いた人

アバター画像

橋場みき子

生きものと世界の大自然、旅や愛爬ヒョウモントカゲモドキ、ときどき娘のことなど書いています。動植物大好き、自然の旅案内人として、知人・友人に案内しています。2020年3月まで世界の動植物に会いに行く旅を手配・案内する生活をつづけて20年以上、1年に地球5周を移動するような生活でしたが激変。2021年9月私は生きものとのつなぎ人と自覚し復活。鎮まりながら多動し、今日も生きています。

イベント情報

イベント情報

ただいま、オンラインで、zoomを使ってイベント開催中です。リアルなイベントは、様子をみながら再開を検討します。

国内で観察撮影した写真を見ていただき、その時の様子をお伝えしています。

みなさん、ぜひ一度お気軽にいらしてください。

生きものや自然、旅の話でおしゃべりしましょう。

Facebook Page

「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせと、世界の旅で撮影した写真があなたに届きます。