【今週の1枚】アフリカ最大のウシ科 イランド Eland

ウシに脚光が浴びるのは12年に一度の丑年ぐらいしかないかと思うので、

できるだけ、カッコよく、細おもてにスッと見えるイランドの写真を選択。

最大のアンテロープ、ウシ科の動物で、イランド、

日本だとエランドと表記されてることもある。

ツノは、少しだけねじれ、あとは真っ直ぐで、

独特な角でカッコいい。

アフリカでサファリをしていると、

ウシ科のアンテロープの種が多いのだけども、

アンテロープの美しさはその角、ツノにあるのではないか。

そして、ウシっぽく見えない、ウシ科の動物が多いアンテロープの中で異彩を放って、

いかにもウシっぽい外見をもつ、イランド。

体が大きいせいで、この種だけは、ウシの仲間に見える。

初めてみたときは、その大きさに驚いた。

遠くから見てもかなり大きいし、太く、巨体な感じが見てとれる。

タンザニア北部では、

ンゴロンゴロ自然保護区やセレンゲティ国立公園で、

観察できることが多いが、

数はそれほど多くないので、

1回タンザニアに行って、一度見られるかどうか。

見つけたら、よく見て欲しい。

よく見たら、きれいだから。

あんまり見てもらえない動物ではあるけども。

1チャンスの動物だったりするから見逃さないで欲しい。

そして、ぜひ角をよく見てほしい。

撮影日:2016年9月3日

撮影場所:タンザニア・セレンゲティ国立公園

メッセージ

世界のフィールドを歩き生きてきた私は、移動して自分の知らない世界とつながり、自然や生きもののエネルギーでパワーチャージをしています。クリアな自然の中に身をおき、動植物を感じようとすることは、自分のコアな部分につながり、瞑想しているような落ち着いた時間を過ごすことができます。私とそんな時間を共有してみませんか。

この記事を書いた人

アバター画像

橋場みき子

生きものと世界の大自然、旅や愛爬ヒョウモントカゲモドキ、ときどき娘のことなど書いています。動植物大好き、自然の旅案内人として、知人・友人に案内しています。2020年3月まで世界の動植物に会いに行く旅を手配・案内する生活をつづけて20年以上、1年に地球5周を移動するような生活でしたが激変。2021年9月私は生きものとのつなぎ人と自覚し復活。鎮まりながら多動し、今日も生きています。

イベント情報

イベント情報

ただいま、オンラインで、zoomを使ってイベント開催中です。リアルなイベントは、様子をみながら再開を検討します。

国内で観察撮影した写真を見ていただき、その時の様子をお伝えしています。

みなさん、ぜひ一度お気軽にいらしてください。

生きものや自然、旅の話でおしゃべりしましょう。

Facebook Page

「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせと、世界の旅で撮影した写真があなたに届きます。