アンカラファンチカ国立公園で出会った学生さん、がんばれ!

マダガスカルは、

日本から学生さんや研究者がよく研究・調査に来ていて、

ツアーで訪れる公園や保護区で、

毎回そういう方に出会います。

現地生活が長いのか、

マダガスカル語を話している人や、

いっけん日本人に見えない人など、

様々です。

今日、森で会った学生さんは、

「キツネザルをもう2時間半も探してるけど、

まだ、1匹も見ていないんです。

見ませんでしたか?

あと、30分で暑くて動かなくなる時間なのに、

みつからないんです。」

と、途方にくれてるとまでは言いませんが、

まだ、明らかに慣れてなさそうに見え、

焦っているのも明白でした。

着ているものも、

きれいな感じで、

日にもそれほど焼けてなく、

日本から来たばかりの様に見え、

一人で森の中を歩いていて、

大丈夫なんだろうか?

とお節介ですが、

心配になりました。

ローカルバードガイドが、

バードガイドになる前は、

3年間、研究者のアシスタントとして、

研究者と一緒に森を歩いていた、

というのを聞いていたので、

彼もアシスタントが必要だろうにと。

まだ来たばかりかもしれないし、

練習中かもしれないし、

予算的なこともあるかもしれませんが。

でも、

調査対象物を見つけられないと、

研究すすまないだろうしなぁと、

勝手に心配してしまいました。

動物を研究するのは大変だろうと、

容易に想像ができますが、

きっと好きでたまらなくて、

やりたくて、

マダガスカルまで来てると思うので、

元気にがんばれますように!

ここで、頑張るのは、

相当大変でしょうが、

応援してます。

メッセージ

世界のフィールドを歩き生きてきた私は、移動して自分の知らない世界とつながり、自然や生きもののエネルギーでパワーチャージをしています。クリアな自然の中に身をおき、動植物を感じようとすることは、自分のコアな部分につながり、瞑想しているような落ち着いた時間を過ごすことができます。私とそんな時間を共有してみませんか。

この記事を書いた人

アバター画像

橋場みき子

生きものと世界の大自然、旅や愛爬ヒョウモントカゲモドキ、ときどき娘のことなど書いています。動植物大好き、自然の旅案内人として、知人・友人に案内しています。2020年3月まで世界の動植物に会いに行く旅を手配・案内する生活をつづけて20年以上、1年に地球5周を移動するような生活でしたが激変。2021年9月私は生きものとのつなぎ人と自覚し復活。鎮まりながら多動し、今日も生きています。

イベント情報

イベント情報

ただいま、オンラインで、zoomを使ってイベント開催中です。リアルなイベントは、様子をみながら再開を検討します。

国内で観察撮影した写真を見ていただき、その時の様子をお伝えしています。

みなさん、ぜひ一度お気軽にいらしてください。

生きものや自然、旅の話でおしゃべりしましょう。

Facebook Page

「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせと、世界の旅で撮影した写真があなたに届きます。