マダガスカルは、
日本から学生さんや研究者がよく研究・調査に来ていて、
ツアーで訪れる公園や保護区で、
毎回そういう方に出会います。
現地生活が長いのか、
マダガスカル語を話している人や、
いっけん日本人に見えない人など、
様々です。
今日、森で会った学生さんは、
「キツネザルをもう2時間半も探してるけど、
まだ、1匹も見ていないんです。
見ませんでしたか?
あと、30分で暑くて動かなくなる時間なのに、
みつからないんです。」
と、途方にくれてるとまでは言いませんが、
まだ、明らかに慣れてなさそうに見え、
焦っているのも明白でした。
着ているものも、
きれいな感じで、
日にもそれほど焼けてなく、
日本から来たばかりの様に見え、
一人で森の中を歩いていて、
大丈夫なんだろうか?
とお節介ですが、
心配になりました。
ローカルバードガイドが、
バードガイドになる前は、
3年間、研究者のアシスタントとして、
研究者と一緒に森を歩いていた、
というのを聞いていたので、
彼もアシスタントが必要だろうにと。
まだ来たばかりかもしれないし、
練習中かもしれないし、
予算的なこともあるかもしれませんが。
でも、
調査対象物を見つけられないと、
研究すすまないだろうしなぁと、
勝手に心配してしまいました。
動物を研究するのは大変だろうと、
容易に想像ができますが、
きっと好きでたまらなくて、
やりたくて、
マダガスカルまで来てると思うので、
元気にがんばれますように!
ここで、頑張るのは、
相当大変でしょうが、
応援してます。