キリマンジャロ山の夜明け、朝日とキリンのアルーシャ国立公園 

見えている山はキリマンジャロ山。標高5895m。高くなさそうに見えるが、そんなことは、ない。

テッペンには氷河があるという。

私は山には登っていない。これからも登ることはない。麓のマラングゲートというところまで、最初に行った時に行ったことが一度あるだけだ。

高山植生が楽しめるはずだから、森林限界手前位までは、一度は行ってみたいと考えているけども。それなら、ランチボックス持って、日帰りで行って帰ってこれると言われた。

アフリカで、植物を見たいと言う方はあまり多くない。でも、5人集まれば、ツアーの体裁は整うし、料金的にもリーズナブルになるから、いつかはぜひそんな旅を企画したいと思う。

写真の景色

アルーシャ国立公園で、太陽が上がり始めた時の写真。

モメラロッジから撮影。
モメラロッジは、もっとも純朴で、観光客ずれしていない宿。気が利かないという方もいると思う。
でも、タンザニア人らしい雰囲気を残す宿。

最初は苦手な宿だったが、いまは不便さも若干、愛おしい。そんな宿だ。

この景色が、ムーミン谷の家のようなロッジから見える場所もある。

写真の状況だとまだ暗くてダメだが、明るくなるのを見続けていたら、あるとき、キリンが草を食べているのが見えてきた。

そうこの公園は、キリンがとても見やすく、リラックスしてる。肉食獣がほとんどいないせいとのこと。

キリンが群れで歩いていて、、まるで、クレーン車がたくさん並んでいるかのように見てた。

そして、地べたに群れで座っているのを見たこともある。

動物園の番組を見ていて、キリンは滅多に座らないと。座る時は、猛烈に具合が悪いときと聞いて、野生と違うことを知る。

でも、この公園以外で、地べたに座るキリンを見たことはないので、普通ではないのかもしれない。

夜明けと朝日とキリンを写し込むなら、アルーシャ国立公園がイチオシだ。

肉食獣が少ないからといって、この公園の魅力は半減しない。むしろ、何度も行くうちに、地味深いのかもしれないと気づき始めた公園です。

メッセージ

世界のフィールドを歩き生きてきた私は、移動して自分の知らない世界とつながり、自然や生きもののエネルギーでパワーチャージをしています。クリアな自然の中に身をおき、動植物を感じようとすることは、自分のコアな部分につながり、瞑想しているような落ち着いた時間を過ごすことができます。私とそんな時間を共有してみませんか。

この記事を書いた人

アバター画像

橋場みき子

生きものと世界の大自然、旅や愛爬ヒョウモントカゲモドキ、ときどき娘のことなど書いています。動植物大好き、自然の旅案内人として、知人・友人に案内しています。2020年3月まで世界の動植物に会いに行く旅を手配・案内する生活をつづけて20年以上、1年に地球5周を移動するような生活でしたが激変。2021年9月私は生きものとのつなぎ人と自覚し復活。鎮まりながら多動し、今日も生きています。

イベント情報

イベント情報

ただいま、オンラインで、zoomを使ってイベント開催中です。リアルなイベントは、様子をみながら再開を検討します。

国内で観察撮影した写真を見ていただき、その時の様子をお伝えしています。

みなさん、ぜひ一度お気軽にいらしてください。

生きものや自然、旅の話でおしゃべりしましょう。

Facebook Page

「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせと、世界の旅で撮影した写真があなたに届きます。