観察・行動記録5 ボルネオ島の鳥 幻の固有種観察と撮影 自然の旅

5日目は、低地熱帯雨林で朝に少し探鳥後、長距離移動して、標高1800mエリアのキナバル山麓で山の鳥を探鳥するというスケジュールだけど、基本は移動日。でも途中、ラフレシア(植物)の開花を見たり、キナバル山麓では悪天の濃い霧の中、真っ赤なキヌバネドリに思いがけず出会えたうれしい日でした。

6時過ぎから、昨日と同じ公園で探鳥スタート

駐車場エリア
ハシブトアオバト

キタタキ

キタカササギサイチョウOriental Pied Hornbill
カワリクマタカChangeable hawk-eagle 茶型
ヒメコノハドリ
キタタキWhite-bellied Woodpecker 雄
ルリノドハチクイBlue-throated Bee-eater
アカメチャイロヒヨRed-eyed Bulbul
ムネアカハチクイRed-bearded Bee-eater 声のみ
ミドリカラスモドキ
ジャワハッカ
リュウキュウツバメ

ミドリカラスモドキ
チビアオバト 一番上が雄 オレンジとえんじ色の組み合わせはチビアオバトの雄のみ
チャイロゴシキドリ
ヒメコノハドリ
ヒメコノハドリ 正面から見ると別の鳥かと一瞬思った
アカメチャイロヒヨ
ハイガシラカンムリヒヨ オレンジの実を食べていた
試さなかったが美味しそうな感じの実が沢山なっていて、落ちてるみを食べていた
キンパラ

06:56 チャイロゴシキドリBornean Brown Barbet グループでいる 薄い色の 個体は幼鳥
チビアオバト
ズアカサイホウチョウ
コノハドリ
ヒメコノハドリ
ハイガシラカンムリヒヨドリ Grey-cheeked Bulbul
キンパラChestnut Munia

07:25 公園前の駐車場のエリアからでも鳥が沢山いるので、なかなか進めなかったが、やっと公園内に入る

クロアカヒロハシ

07:40クロアカヒロハシBlack-and-red Broadbill 2羽
アカメヒヨドリOlive-winged Bulbul

08:00-08:35 30分ほどヤイロチョウポイントで待つが断念

クロアカヤイロチョウは来なかったが、待っている間に来た以下3種

リスではなくツパイの仲間

スキンク2匹 そこにヤイロチョウが来て欲しかった
スキンクも可愛いしかっこいい

09:02 公園を出発、宿に戻り
09:40シャワーを浴びてからチェックアウト、ホテル出発
12:00-12:51 町のレストランで中華料理 好きなものを頼むのも海外だと難しいが、毎日のようにやっていたらだんだん要領もつかめてきて好きなものが頼めるようになってきた頃。

14:39-15:09 ラフレシア(Ketihii)を見学 咲くまで9ヶ月かかって1週間で枯れる 今回のお家の庭にはたくさんの蕾があった。いつ咲くかがわからないので、タイミングが合えば見ることのできる寄生植物の花。咲いていなくても蕾や枯れた花を見るだけでも植物に興味がある人なら面白いと思う。

ラフレシア 花は4日目の株
日が当たると早く枯れると信じられていてパラソルがかけられていた
ラフレシアの右上にある茶色の塊は蕾
一般の民家が花が咲くとポスター立てて、人を呼んで見せて営業しているのだが、今回行った場所は写真のような説明までしっかりあった、今まで行った中で一番しっかりしてた。蕾も多いし、長年営業しているのかもしれない。私は初めて行ったけど。

15:23-15:33 トイレ休憩 一度使ったガソリンスタンドのトイレ休憩は、海外でも気が楽になる

16:31 キナバル公園入場 道路が悪くて予定より時間がかかり遅くなったし、天気が悪くてすでに暗い


16:42 車を降りて探鳥開始。しかし、すでに暗く天気も下り坂
キエリゴシキドリ声のみ
ボルネオクリミミチメドリ声のみ

鳥が何も見れないかと思いきや、濃い霧の中、キヌバネドリが左の森から突然飛んできて電線に止まり、そして木にうつった。嘘みたいにラッキなー状況

ノドグロキヌバネドリWhitehead’s Trogon 雄 固有種  33cm
キヌバネドリの中でも大きいし、何よりこの赤は目立つ
背中からは色味が違ってまたいい!
一番最初に電線に出てきた時 バードガイドはこんな天気だからとカメラを持たずに来ていたので、私たちを撮影(笑)彼がカメラを持たない時はミラクルが起きる。去年はキナバタンガンでアカチャコノハズク Reddish Scops Owlが異常水位の夜に出た

もう時間も遅くて私たちのほかは誰もいないし、霧が濃く、車も通らないので、キヌバネドリはリラックスしていた。木の上に止まってからもゆっくりし、背中側も見せてくれ十分に観察でき、1日の最後にいい時間となりました

17:42 車に乗り、公園を出る
18:03 ホテル到着
18:30 スチーム鍋の夕食でしたが、日本ではありえないことがあり笑いました。笑い飛ばしてくださったメンバーに感謝

雲に隠れているのがキナバル山 部屋の窓からの景色

メッセージ

世界のフィールドを歩き生きてきた私は、移動して自分の知らない世界とつながり、自然や生きもののエネルギーでパワーチャージをしています。クリアな自然の中に身をおき、動植物を感じようとすることは、自分のコアな部分につながり、瞑想しているような落ち着いた時間を過ごすことができます。私とそんな時間を共有してみませんか。

この記事を書いた人

アバター画像

橋場みき子

生きものと世界の大自然、旅や愛爬ヒョウモントカゲモドキ、ときどき娘のことなど書いています。動植物大好き、自然の旅案内人として、知人・友人に案内しています。2020年3月まで世界の動植物に会いに行く旅を手配・案内する生活をつづけて20年以上、1年に地球5周を移動するような生活でしたが激変。2021年9月私は生きものとのつなぎ人と自覚し復活。鎮まりながら多動し、今日も生きています。

イベント情報

イベント情報

ただいま、オンラインで、zoomを使ってイベント開催中です。リアルなイベントは、様子をみながら再開を検討します。

国内で観察撮影した写真を見ていただき、その時の様子をお伝えしています。

みなさん、ぜひ一度お気軽にいらしてください。

生きものや自然、旅の話でおしゃべりしましょう。

Facebook Page

「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせと、世界の旅で撮影した写真があなたに届きます。