8日目
旅の現地最終日。ラスト半日の探鳥、と言っても朝6時スタートで5時間はあるから、焦らず過ごせる。前日に、大物のヤイロチョウを観察ずみなので気持ちが楽。タワーで、ボルネオクロカケスに遊んでもらい、最後の最後にトロゴン(キヌバネドリ)2種に出会えて終わった。その後、ホテルに戻って、シャワーで汗を流して、ランチとって、国内線に乗ってコタキナバルに戻り、スタバで時間調整してからチェックイン、往路と同じくブルネイで乗り継いで、翌朝7時前に成田に早着。予定通り帰着。







































8日目
旅の現地最終日。ラスト半日の探鳥、と言っても朝6時スタートで5時間はあるから、焦らず過ごせる。前日に、大物のヤイロチョウを観察ずみなので気持ちが楽。タワーで、ボルネオクロカケスに遊んでもらい、最後の最後にトロゴン(キヌバネドリ)2種に出会えて終わった。その後、ホテルに戻って、シャワーで汗を流して、ランチとって、国内線に乗ってコタキナバルに戻り、スタバで時間調整してからチェックイン、往路と同じくブルネイで乗り継いで、翌朝7時前に成田に早着。予定通り帰着。
生きものと世界の大自然、旅や愛爬ヒョウモントカゲモドキ、ときどき娘のことなど書いています。動植物大好き、自然の旅案内人として、知人・友人に案内しています。2020年3月まで世界の動植物に会いに行く旅を手配・案内する生活をつづけて20年以上、1年に地球5周を移動するような生活でしたが激変。2021年9月私は生きものとのつなぎ人と自覚し復活。鎮まりながら多動し、今日も生きています。