ブログ写真集 アラスカ 秋のデナリ国立公園のグリズリー(ハイイログマ)

2017年9月11日のデナリ国立公園、8時間のバスツアーに参加。

エルソン・ビジター・センターまで行って戻って来るもっとも一般的なコース。

今回、いろんな動物を観察しましたが、グリズリーには9頭、出会いました。

多い方です。そして、結構、近くでよく見せくれました。

子連れも多かった。もう結構大きめの子供だったけど。

大型哺乳類ってやっぱり、いい。

左が子供で、右がお母さん
これは子供、コロッとしてる。まだ冬眠は先だけど、秋は毛もきれいで太っていて、栄養も満ち足りてるから、より美しい。
子供といっても、親より小さいだけで、精悍な顔つき。

背中に隆起してるコブが、グリズリー(和名だとハイイログマ)の特徴。

デナリ国立公園は、環境が厳しいので、餌が多くなく、川でサケをたらふく食べられるエリアのグリズリーよりは体が小さいデナリ国立公園のクマ。

野生の世界でも、やっぱり食べるもので、大きくなれる具合が違うんですね。

こんな景色

時々川もあり、こんなところは、カリブーが出てきてもよさそうだけど、今回は出会えなかった。

この、スクールバスの払い下げと思われるバスでツアーは行くのですが、これがくせもの。

窓がなかなか開かない。開けると今度は締まらない。

日本人の力だと、数人がかりでないと開かないし、しまらない。

自分はたいていの力技の仕事は出来るが、ここの窓はどうしても、急いで開けられない。

でも動物は突然出る。そして、あ、いま!というタイミングで撮影はできない。

撮影したい人には、ややストレスがかかるバスツアーだったりします。

それはそれで、楽しめばいいのですが。

ストレスがたまるかもしれません。

バスからの黄葉と紅葉。

夏よりも秋の方が、色づいている分、景色が華やか。

今回、後半天気が悪くなって、雪も降って寒くなったけど、夏でも雨が降って同じくらい寒かった。

ここは、天気が悪ければ、いつでもかなり寒い。

晴れた時にこれたら、印象が変わるのだろうか。

バス乗り場まで戻ってきて、駐車場からの景色。

バス乗り場から少し離れたところ(車で行く距離)にビジターセンターがある。

今年100周年のデナリ国立公園。
おりしも、9月11日、公園内の国旗は、半旗であった。もう16年も経ったのかと思う。

メッセージ

世界のフィールドを歩き生きてきた私は、移動して自分の知らない世界とつながり、自然や生きもののエネルギーでパワーチャージをしています。クリアな自然の中に身をおき、動植物を感じようとすることは、自分のコアな部分につながり、瞑想しているような落ち着いた時間を過ごすことができます。私とそんな時間を共有してみませんか。

この記事を書いた人

アバター画像

橋場みき子

生きものと世界の大自然、旅や愛爬ヒョウモントカゲモドキ、ときどき娘のことなど書いています。動植物大好き、自然の旅案内人として、知人・友人に案内しています。2020年3月まで世界の動植物に会いに行く旅を手配・案内する生活をつづけて20年以上、1年に地球5周を移動するような生活でしたが激変。2021年9月私は生きものとのつなぎ人と自覚し復活。鎮まりながら多動し、今日も生きています。

イベント情報

イベント情報

ただいま、オンラインで、zoomを使ってイベント開催中です。リアルなイベントは、様子をみながら再開を検討します。

国内で観察撮影した写真を見ていただき、その時の様子をお伝えしています。

みなさん、ぜひ一度お気軽にいらしてください。

生きものや自然、旅の話でおしゃべりしましょう。

Facebook Page

「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせと、世界の旅で撮影した写真があなたに届きます。