アフリカで見るダチョウはとても美しい 2種いて、よくいるのはCommon Ostrich 

ダチョウは、あんまり人気のある鳥ではないが、個人的には好き。

アフリカの広いサバンナ、だだっ広い草原にいるダチョウはとても絵になる。

何度見ても美しい。

オスが黒い羽で、メスが薄茶色の羽です。

頭を下げて、採餌している様子は、ろくろっくびの様に見えなくもなく、気持ちが悪いと言われる方もいますし、

確かに気持ち悪いかもと思ったこともありますが、

広大な大地に合うそのサイズ感、2m~2m40cmという巨体が、カッコイイ。

時速70キロで走るというが、そんなに急いで走っているところをみたことはない。

そして、一見、敵なしなようにもみえるが、ライオンやヒョウ、チーターなどに首を噛まれて襲われことがあるそうだ。

体が大きくても、やっぱり生きていくのは大変そうだ。

写真は、ナミビアのエトーシャ国立公園で撮影。

ダチョウの顔が生々しいというか、興奮しているのがわかって、ドキドキした。

耳の穴も大きくてびっくり。

現場で気づけばいいのだけど、一瞬なことなので、写真があとでいろいろ教えてくれる。

生で見ることはすごいことなんだけど、見てるだけだと見逃してしまう事を、撮ることができて、あとから見れて、写真を見ながらいろいろ考えられるのは楽しい。

そして、気になった動物のことを本や図鑑をひらいて読むのも楽しい。

これを書き始め、持っている書籍を手に取り、

首を噛まれて絶命したダチョウの写真を初めてみて、びっくりしてしまった。

メッセージ

世界のフィールドを歩き生きてきた私は、移動して自分の知らない世界とつながり、自然や生きもののエネルギーでパワーチャージをしています。クリアな自然の中に身をおき、動植物を感じようとすることは、自分のコアな部分につながり、瞑想しているような落ち着いた時間を過ごすことができます。私とそんな時間を共有してみませんか。

この記事を書いた人

アバター画像

橋場みき子

生きものと世界の大自然、旅や愛爬ヒョウモントカゲモドキ、ときどき娘のことなど書いています。動植物大好き、自然の旅案内人として、知人・友人に案内しています。2020年3月まで世界の動植物に会いに行く旅を手配・案内する生活をつづけて20年以上、1年に地球5周を移動するような生活でしたが激変。2021年9月私は生きものとのつなぎ人と自覚し復活。鎮まりながら多動し、今日も生きています。

イベント情報

イベント情報

ただいま、オンラインで、zoomを使ってイベント開催中です。リアルなイベントは、様子をみながら再開を検討します。

国内で観察撮影した写真を見ていただき、その時の様子をお伝えしています。

みなさん、ぜひ一度お気軽にいらしてください。

生きものや自然、旅の話でおしゃべりしましょう。

Facebook Page

「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせと、世界の旅で撮影した写真があなたに届きます。