秘境の旅にでる私の荷物の減らし方 リンスインシャンプー使用 時短にもなる

世界へ自然の旅へ行く場合、洗面道具は必須です。

宿に泊まるのに何で?と思ったかもしれませんが、

高級ホテルではなく、一般的な宿に泊まる場合、石鹸は合ってもシャンプーとリンスはない場合、

石鹸もない場合もあります。

歯ブラシはほとんど付いていることはありません。

日本の宿が何から何まであるという感じが私にはします。

というわけで、歯ブラシ&歯磨き粉&デンタルフロス、シャンプー&リンス、洗顔フォーム、化粧水に乳液、日焼け止め、リップクリーム、ハンドクリーム、ついでにバンテリンを洗面道具として持ち歩きます。

洗面用具のはいったポーチは、ハンガーのようなものがついていて、どこでもぶら下げられるようになっています。

いまのは2代目です。

またその話はしますね。

なぜリンスインシャンプーを使うのか?

リンスインシャンプーを選ぶ理由は、ボトルが1つになるからです。

そうすると用意が、ひと手間減らせます。

しかも、短時間でシャンプーが済ませられる。

荷物も減らせて、時短になる!というところがポイントが高いです。

ツアー中は、あんまり時間に余裕がありません。

何かトラブルがあると入れない可能性も出てくるので、10分位あったらシャワーを浴びてしまいます。

最近のお気に入り

写真の商品がここ最近のお気に入りで「すぐつや トリートメントインシャンプー」です。

カタログハウスの「通販生活」の商品です。

リンスインシャンプーは、いろいろ使いましたが、髪がぱさぱさしがちです。

自分の髪質に合わないのか、

訪問国の激しい直射日光や乾燥が影響しているのか、

はたまた、それほど質のいいものがないのか、

しっとりするものにめぐり合えませんでした。

でも、これいい感じなのです。

初めてそう思ったリンスインシャンプー、商品名はトリートメントインシャンプーですが。

値段も比較的手ごろなので、常にこれを利用しています。

旅行の時だけこれを使うというと、それは準備が面倒なので、ツアー中に使うものは普段も使っているものがほとんどです。

使い分けていません。

でも、これだけで1週間以上過ごすと、やっぱり乾燥してくるので、時々トリートメントは別に使っています。

多少はいろいろ気にしています

髪の毛のことは、以前はそんなに気にしていませんでしたが、

まとまらないとイライラしますし、

皮膚に一時アレルギーが出ていた時期があってから、直接皮膚につけるものは、持参しています。

短い時間ながら、シャワーの時間はリフレッシュできるので、

自分の気に入ったものを使いたいという気持ちもあります。

そして、髪型ぐらいちゃんとしていないと、

男子に間違えられるし、

あんまりひどい格好だと、ご一緒にいる方にも迷惑なので、

おしゃれというのとは程遠いですが、それなりに気にはしています。

ショートカットにしているのは、洗う水が少なく、時間も短くて、すぐ乾くというのが大きな理由でしょうか。

水が少ししか出ない国もあるので、短いと何かと楽ですし、

暑い国に行くことが多いいまは、しばらくこのまま短いでしょう。

生活そのものが、旅が基本になっていると書いていて改めて思います。

先日、ツアーでない旅に出た際に、

「どうしてそんなにいろいろ早いの?」

「荷物が少ないの?」と言われ、

自分のことを考察して書いてみようと思いました。

その第一弾です。

タイトルの秘境は、自分ではそう思っていませんが、人から最近、私の行っているところは十分に秘境だといわれ、そんなものかなぁと思って書いてみました。

メッセージ

世界のフィールドを歩き生きてきた私は、移動して自分の知らない世界とつながり、自然や生きもののエネルギーでパワーチャージをしています。クリアな自然の中に身をおき、動植物を感じようとすることは、自分のコアな部分につながり、瞑想しているような落ち着いた時間を過ごすことができます。私とそんな時間を共有してみませんか。

この記事を書いた人

アバター画像

橋場みき子

生きものと世界の大自然、旅や愛爬ヒョウモントカゲモドキ、ときどき娘のことなど書いています。動植物大好き、自然の旅案内人として、知人・友人に案内しています。2020年3月まで世界の動植物に会いに行く旅を手配・案内する生活をつづけて20年以上、1年に地球5周を移動するような生活でしたが激変。2021年9月私は生きものとのつなぎ人と自覚し復活。鎮まりながら多動し、今日も生きています。

イベント情報

イベント情報

ただいま、オンラインで、zoomを使ってイベント開催中です。リアルなイベントは、様子をみながら再開を検討します。

国内で観察撮影した写真を見ていただき、その時の様子をお伝えしています。

みなさん、ぜひ一度お気軽にいらしてください。

生きものや自然、旅の話でおしゃべりしましょう。

Facebook Page

「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせと、世界の旅で撮影した写真があなたに届きます。