マユジロショウドウツバメ Banded Martin

撮影国:タンザニア

撮影地:ンゴロンゴロ自然保護区 クレーター内

撮影時:2018年1月28日

メモ:眉が白くて、識別がしやすく、しかもかわいい。

三拍子そろったいい子です。

地味な鳥でも、いや地味な鳥だからこそ、何という鳥なのか?

名前が知りたい、イコール、識別したくなる人がたくさんいます。

ツバメは飛んでいることが多いし、種類も多く、わかりにくい。

個人的には識別したい気になれないでいましたが、

去年、ナミビア&ボツワナのツアーで、あまりにたくさん出てきて、

自分でも驚いたが、初めてわかるようになりたいと思った。

それで、

ツバメの種をどうやって識別しているのか、同行のバードガイドに聞いてみた。

まず、色をチェック。

茶系か黒系か。

そして、白い部分、赤い部分など、識別のポイントになりそうな部分ををチェック。

それから、尾の形、大きさなど鑑みて、わかるよと。

そもそも、その場所、環境にいるツバメの種類がおよそわかっているので、

選択肢は狭められている。

ここのスタート地点が違うと大分違う。

クイズ形式で、

あのツバメ、何色?

白い部分はどこ?

ここにいるのは、この3種だけど、どれだと思う?

と、導いてくれたら、

自分でも識別することが出来た。

バードガイドがいる国は、難しい鳥は、私が識別する必要はないけど、

世界中バードガイドがいるわけでないので、

少しずつでも覚えていきたい。

バードガイドがいない国、タンザニアは、相当苦しんだので、

いまでは私の中で一番鳥がわかる国になったけれど、

タンザニアは、何度きても同じ状況でなく、新しい鳥に遭遇する。

鳥の勉強、もう少し違う方法でアプローチしようと思う。

メッセージ

世界のフィールドを歩き生きてきた私は、移動して自分の知らない世界とつながり、自然や生きもののエネルギーでパワーチャージをしています。クリアな自然の中に身をおき、動植物を感じようとすることは、自分のコアな部分につながり、瞑想しているような落ち着いた時間を過ごすことができます。私とそんな時間を共有してみませんか。

この記事を書いた人

アバター画像

橋場みき子

生きものと世界の大自然、旅や愛爬ヒョウモントカゲモドキ、ときどき娘のことなど書いています。動植物大好き、自然の旅案内人として、知人・友人に案内しています。2020年3月まで世界の動植物に会いに行く旅を手配・案内する生活をつづけて20年以上、1年に地球5周を移動するような生活でしたが激変。2021年9月私は生きものとのつなぎ人と自覚し復活。鎮まりながら多動し、今日も生きています。

イベント情報

イベント情報

ただいま、オンラインで、zoomを使ってイベント開催中です。リアルなイベントは、様子をみながら再開を検討します。

国内で観察撮影した写真を見ていただき、その時の様子をお伝えしています。

みなさん、ぜひ一度お気軽にいらしてください。

生きものや自然、旅の話でおしゃべりしましょう。

Facebook Page

「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせと、世界の旅で撮影した写真があなたに届きます。