海外旅行に行くときの航空会社の選び方 どの航空会社を選択するか? 決めるポイント

こんにちは、自然の旅案内人、みきです!

自分で海外旅行の計画を立てる時、

航空会社の選び方、

悩ましい方がいるようなので、

どうしたらいいのか、

私が実際にどうしているかを元に、

理由と共に書いていきたいと思います。

その前に、こんな方は、これから書くことが参考にならないので、読み飛ばしてくださいね。

乗りたい航空会社が明確にある方。

航空券代が、安ければ安いほどいいという方。

目的地到着まで、時間はいくらかかってもいいという方。

航空会社の選択方法

1 直行便で行ける場合は、直行便を選択する

理由:リスクが減るから。

飛行機が遅延するリスク、

荷物が届かないリスクなど、

飛行機を乗り継げば、乗り継ぐほどリスクは増える。

辺鄙な国によく行くからと思われるかもしれないけど、

行き先がヨーロッパでも、航空会社を変えて乗り継いだりすると、

荷物が行方不明になることは、それほど珍しくない。

そして、みな、他社のせいにして、埒が明かないこともある。

なるべく乗り継ぎ回数は少ない方が、断然いい。

2 乗り継ぎ回数が少なく行ける航空会社があれば、それを選択する。

理由:1と同じくリスクが減るから。

3 乗り継ぎ時間が、短かすぎない乗継(できれば3時間以上、アメリカなら3時間半以上がベター)が可能な航空会社を選択する。

理由:飛行機が遅れることは、普通によくある。

アメリカの様に、通過するだけでも入国を余儀なくされる国もある。そうしたら乗り継ぎに、大変時間はかかる。

4 似たような航空会社で選択に悩んだら、乗り継ぎ空港が、乗り継ぎしやすい航空会社を選ぶ。

理由:空港が使いやすい方が、待ち時間も楽。

カタール航空と、エミレーツ航空、どちらも空港がある、

同じような場所に行くなら、

私は、迷わずカタール航空を選択する。

ドーハの空港のほうが断然使いやすいから。

行ったことが無いとわからないかもしれませんが、

エミレーツ航空しか飛んでいない路線なら、使いますが、

カタール航空が飛んでいる路線なら、

ドーハ経由で選びます。

ドーハのハマド空港の方が、数段乗り継ぎしやすいし、

快適だからです。

ただ、快適かどうかは、人により差異がありますので、

異論がある方はお好きなほうをどうぞ。

ただ、乗り継ぎ時間等はご自身でご確認くださいね。

乗り継ぎ時間が短すぎても、長すぎても不快なので、

適度な長さは微妙です。

ただ、カタールのハマド空港なら、

個人的にそれほど辛くはないかなぁと考えています。

航空券代について

航空券代は、

確かに大事です。

4万以上違うなら、

自分も、

安い方を選ぶか、相当悩みます。

ただ、

料金よりも、

乗継しやすいか、

航空会社が快適か?は、

判断が悩ましいところです。

飛行機で着いた先が目的地です。

行く途中は、あまり重要ではありませんが、

長い時間を過ごすのであれば、

快適に越したことはなく、

しっかり悩んだ方がよいです。

海外旅行が慣れていない方なら、

JALやANAを選ばれると、格段に楽です。

時々、乗り継ぎの関係でのりますが、

日本の航空会社に乗ると、

そこからもう日本なので、とても楽です。

機内食も日本食に近いですし、

口にあるものが、何かしらあります。

逆に至れり尽くせりで気持ち悪いときもあるくらいです。

先日、エチオピア航空に乗りましたが、

成田から既に、アフリカ感があり、

ドキドキしました。

それはそれで、面白かったですが。

どの航空会社を選ぶかは、その人によるというのが正しいと思いますが、

参考になれば幸いです。

メッセージ

世界のフィールドを歩き生きてきた私は、移動して自分の知らない世界とつながり、自然や生きもののエネルギーでパワーチャージをしています。クリアな自然の中に身をおき、動植物を感じようとすることは、自分のコアな部分につながり、瞑想しているような落ち着いた時間を過ごすことができます。私とそんな時間を共有してみませんか。

この記事を書いた人

アバター画像

橋場みき子

生きものと世界の大自然、旅や愛爬ヒョウモントカゲモドキ、ときどき娘のことなど書いています。動植物大好き、自然の旅案内人として、知人・友人に案内しています。2020年3月まで世界の動植物に会いに行く旅を手配・案内する生活をつづけて20年以上、1年に地球5周を移動するような生活でしたが激変。2021年9月私は生きものとのつなぎ人と自覚し復活。鎮まりながら多動し、今日も生きています。

イベント情報

イベント情報

ただいま、オンラインで、zoomを使ってイベント開催中です。リアルなイベントは、様子をみながら再開を検討します。

国内で観察撮影した写真を見ていただき、その時の様子をお伝えしています。

みなさん、ぜひ一度お気軽にいらしてください。

生きものや自然、旅の話でおしゃべりしましょう。

Facebook Page

「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせと、世界の旅で撮影した写真があなたに届きます。