東アフリカ・タンザニア マニヤラ湖国立公園 サファリ動物写真 Lake Manyara National Park

アルーシャ国立公園(Arusha National Park)よりもしっかりとした樹林帯のある公園。

哺乳類が多くないので、

多くの観光客にはスルーされる公園でもあるけど、

実はゾウも多いし、

ブルモンキーはここが一番見やすい。

そして、

マニヤラ湖の景色は。

一見の価値はある。

哺乳類は出会えれば、近距離だし、

鳥も樹林帯があるからなかなかいい。

何と言っても、くちばしの大きく誰からも人気の高い

サイチョウの仲間がいるのが魅力的。

ギンガオサイチョウは、黒と白の鳥だけど、

大きい鳥で見やすく、

くちばしが大きく、カッコイイ。

かつ、よく見られるので、

うれしい。

たくさんいるサルは、サバンナモンキー。

雄の性器がきれいな水色で、人気。

子ザル二匹がじゃれあって目の前でしばらく遊んでくれたある日、

モデルの様にたくさん撮ってしまった。

無邪気な姿を見せてくれて本当にありがたい。

人が少ない国立公園でのサファリは、ゆっくり自分のペースで見ること、撮影することができる。

鳥好きなら、訪れること必須な公園。

メッセージ

世界のフィールドを歩き生きてきた私は、移動して自分の知らない世界とつながり、自然や生きもののエネルギーでパワーチャージをしています。クリアな自然の中に身をおき、動植物を感じようとすることは、自分のコアな部分につながり、瞑想しているような落ち着いた時間を過ごすことができます。私とそんな時間を共有してみませんか。

この記事を書いた人

アバター画像

橋場みき子

生きものと世界の大自然、旅や愛爬ヒョウモントカゲモドキ、ときどき娘のことなど書いています。動植物大好き、自然の旅案内人として、知人・友人に案内しています。2020年3月まで世界の動植物に会いに行く旅を手配・案内する生活をつづけて20年以上、1年に地球5周を移動するような生活でしたが激変。2021年9月私は生きものとのつなぎ人と自覚し復活。鎮まりながら多動し、今日も生きています。

イベント情報

イベント情報

ただいま、オンラインで、zoomを使ってイベント開催中です。リアルなイベントは、様子をみながら再開を検討します。

国内で観察撮影した写真を見ていただき、その時の様子をお伝えしています。

みなさん、ぜひ一度お気軽にいらしてください。

生きものや自然、旅の話でおしゃべりしましょう。

Facebook Page

「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせと、世界の旅で撮影した写真があなたに届きます。