2020年4月9日いまの気持ち 落ちてましたが上がれそうかなぁ

みなさん、こんにちは!

お元気にお過ごしですか。

私はというと、

あまりに何もする気が起きなくて

在宅勤務中の夫と、自宅学習中の娘の

夕ご飯は三人分しっかり作ることだけをして、

あとは、

自分の朝と昼の低糖質のご飯はちゃんと作ること、

それと習慣になった筋トレ、

くらいが日課で、

ほかは寝てるか、

本読んでるか、

プライムビデオを見ているかという、

時間を過ごしていました。

ブログもメルマガも更新する気にまったくなれず、

あんなにしたいと思っていた、

いろんなことも

どうでもよくなって、

かなり落ちていました。

メモ帳に書いた、

やることリストも時々見ては、

やらなくてはと思うのですが、

急がなくていいかと、

手を付けられず、

ほんとに、

ダメダメな日々を過ごしていました。

不義理をしている皆さんごめんなさい。

でも、

ようやく、

すこし動き出す気になりました。

数日前に人と電話で話したり、

メールで連絡を取ったり、

いままでスルーしていた投信のレポートを音声で聞いてみたら、

この先のことを語っていて、

なんだか新しい刺激があって、

動き出せそうな気がしてきました。

で、日記記事のブログでも書こうかなぁという気になり、

久々に書いています。

ここまで落ちたのは、

いつぶりかわからない位で(笑)

かつ、

こんなに、

やることに迫られないのは、

もう思い出せないくらいです。

サラリーマンを辞めて、

先月末でまる3年が経ち、

結婚20周年も4月に入って迎え、

いろいろ節目の時を迎えていたのですが、

それらはどうでもよくなっていて、

投げやりな日々でした。

仕事で忙しい感じの今年の予定が、

企画した4月以降のすべてのものが、

吹っ飛んで、

ほぼ予定が無くなったので、

そして、

2年位は、海外旅行に自由に行けそうにはないなぁと感じているので、

自然と気持がどんどん落ちていきました。

また、変わっているのは自覚していますが、

自分で稼げなくなることに、

以前から大きな恐怖があって、

それもかなり影響があります。

夫がいるので、

住むところや食べることに困る訳ではないのですが、

理解しがたい方も多いとは思うのですが、

ダメなのです。

そして、コービッド君が全世界に散ったのが、

自分みたいに長距離移動をする人が原因なんだよなぁと勝手に罪悪感を感じていたのもメンタルに来たかなぁと。

そして、救急医療にも携わる医療従事者が家族にいるのですが、

コロナで亡くなったら、

もう抱きしめることも叶わないんだなぁ、

先月末に会ったのが、最後になるんだなぁと考えた直後、

その本人から、

「そうなるかもね~。でも大丈夫よ~強いから~。」と、

同じタイミングで同じようなことを考え、

何の根拠もない大丈夫を聞いて、

怖くなったり、

アマゾンの原住民にうつったニュース、

動物園の動物にうつったニュースを知り、

全ての生き物に広がる勢いに、

この感染症への恐れが、

旅先の風土病などで怖い思いをしたのと重なったりして、

気持ちがのまれて行きました。

FacebookやSNSのポジティブになれる投稿も目にして

気持を奮い立たせようとしましたが、

前向きになれずにいました。

でも、ちょっと復活。

自分の好きな生き物の写真を見たら、

やっぱり、

下がってる中でも、

ちょっとテンション上がることにも気づき、

自分の写真を見返そうという気になりました。

前からしようと思っていたけど、

やっとその気に。

キャッチのチョウの写真は、

2017年6月に北海道に行った時、

知床半島で撮影しました。

識別ができない自分ですが、

時間があるので、

図鑑を出してきました。

私の持っている図鑑は、これです。

横塚眞己人(よこつかまこと)さんと一緒にツアーを企画・同行していた時に、

お薦めを伺って教わったのがこれでした。

横塚さんは、いろんな本を出されていますが、

西表島に自然観察に行くなら、横塚さんのこの本が参考書としてはベストです!

で、話は元にもどり、

このチョウが何かなぁと。

青いものが好きなので、

すごく魅かれて、

写真を撮った記憶があるのですが、

図鑑を見る限り、

青いチョウの写真は無く、

形からだと、カラスアゲハなのかなぁ?と。

全く自信はないというか、よくわからないのですが。

もしよかったら、わかる方、教えてください。

お願いします。

日本で記録された335種を全て収録というのが、

前述の図鑑の表紙には書いてあって、

それしかいないなら覚えられそうな気もしますが、

興味が薄すぎて、無理だなぁと。

でも、

この機会に、撮影した日本のチョウは調べてみるのもありだなぁと。

海外の昆虫は調べようがないので。

勉強しようと思っていたことにちゃんと着手しようかなぁという気にもやっとなってきました。

この大変な中、

身をていして働く人がいるのに、

なんだか、

自分がまったく役に立たない人な気がしてきて

イヤ、そんなことはないと思いつつも、

そう感じて辛かったのですが、

しばし、

自分に出来ることを淡々としていこうという気にもなってきました。

写真を整理してアップしたりして、

見て楽しんでくれる人がいたら、

それでも役に立てるかなぁと。

自分も元気になるし。

書くことで、

少し落ち着けることにも気づきました。

zoomで、お茶会イベントをしてもいいし、

ブログを整えたり、

やれることを、しようと思います。

そんなわけで、

波があると思いますが、

ぼちぼと、

動きはじめようと思います。

昨年10月から、

書こうと思ってたこと、

ブログに全然書けてなかったことも思い出してきました。

小さく、書きたいことから、手を付けて、がんばるぞ。

という訳で、

あっちこっちに、

今後、書くことが飛ぶと思いますが、

温かい目で見守っていただけるとうれしいです。

メッセージ

世界のフィールドを歩き生きてきた私は、移動して自分の知らない世界とつながり、自然や生きもののエネルギーでパワーチャージをしています。クリアな自然の中に身をおき、動植物を感じようとすることは、自分のコアな部分につながり、瞑想しているような落ち着いた時間を過ごすことができます。私とそんな時間を共有してみませんか。

この記事を書いた人

アバター画像

橋場みき子

生きものと世界の大自然、旅や愛爬ヒョウモントカゲモドキ、ときどき娘のことなど書いています。動植物大好き、自然の旅案内人として、知人・友人に案内しています。2020年3月まで世界の動植物に会いに行く旅を手配・案内する生活をつづけて20年以上、1年に地球5周を移動するような生活でしたが激変。2021年9月私は生きものとのつなぎ人と自覚し復活。鎮まりながら多動し、今日も生きています。

イベント情報

イベント情報

ただいま、オンラインで、zoomを使ってイベント開催中です。リアルなイベントは、様子をみながら再開を検討します。

国内で観察撮影した写真を見ていただき、その時の様子をお伝えしています。

みなさん、ぜひ一度お気軽にいらしてください。

生きものや自然、旅の話でおしゃべりしましょう。

Facebook Page

「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせと、世界の旅で撮影した写真があなたに届きます。