【日記記事】奄美大島に生きもの観察の旅へ行ってました

しばらくブログが更新出来ていませんが、

元気にしています。

3月15日〜19日まで、奄美大島の森へ出かけていました。

沖縄本島北部の照葉樹林の森、やんばるのように

奄美大島は全島に照葉樹林が広がり、

ちょうど開花シーズンにあたり、

日に日に黄色に変わる森を楽しんでいました。

普段は濃い緑の森なんですが、

花の時期だけ黄色が入り、

華やかで「森が笑う」感じがしました。

やんばるで「ブロッコリーの森」と言われて親しまれていますが、

奄美大島のほうが、

そこらじゅうがそうなので、

感動的でした。

天気が良かったので、海は青いし、

森は黄色く、

カエルは鮮やかな黄緑、

ヘビは赤、茶、黒と、

今までの奄美大島の私の中の色彩感覚をひっくり返すくらいの

色鮮やかな日々でした。

主目的は、繁殖シーズンのカエルとそれを狙うヘビ等の爬虫類、両生類を夜間観察しに行ったのですが、

固有種のルリカケスも繁殖シーズンで、

今までの他の時期に来た時よりもずっとたくさん出会えました。

アカヒゲは、

最近鳥に急にはまった同行者曰く、

「聞いた瞬間に異世界に行ける」声でずっと鳴いていて心地よいし、

サシバは移動中に頻繁にいるしで、

昼間は鳥や植物、すごい数のシリケンイモリなど、

夜は、アマミアオガエル、アマミイシカワガエル、オットンガエル、アマミハナサキガエルと

ヒメハブ、ハブ、ヒャン、ガラスヒバァ、

アマミノクロウサギ、アマミヤマシギも見て、

大収穫な旅でした。

帰宅後、今年は5年に一度の雨が少なく、カエルの少ない年との情報が入りましたが、

ちょうどタイミングよく雨が降ったので、

たくさん出てきてくれたようで、

出会いに感謝しかありません。

また、詳しくは、別途報告しますね。

メッセージ

世界のフィールドを歩き生きてきた私は、移動して自分の知らない世界とつながり、自然や生きもののエネルギーでパワーチャージをしています。クリアな自然の中に身をおき、動植物を感じようとすることは、自分のコアな部分につながり、瞑想しているような落ち着いた時間を過ごすことができます。私とそんな時間を共有してみませんか。

この記事を書いた人

アバター画像

橋場みき子

生きものと世界の大自然、旅や愛爬ヒョウモントカゲモドキ、ときどき娘のことなど書いています。動植物大好き、自然の旅案内人として、知人・友人に案内しています。2020年3月まで世界の動植物に会いに行く旅を手配・案内する生活をつづけて20年以上、1年に地球5周を移動するような生活でしたが激変。2021年9月私は生きものとのつなぎ人と自覚し復活。鎮まりながら多動し、今日も生きています。

イベント情報

イベント情報

ただいま、オンラインで、zoomを使ってイベント開催中です。リアルなイベントは、様子をみながら再開を検討します。

国内で観察撮影した写真を見ていただき、その時の様子をお伝えしています。

みなさん、ぜひ一度お気軽にいらしてください。

生きものや自然、旅の話でおしゃべりしましょう。

Facebook Page

「いいね!」すると、ブログ更新のお知らせと、世界の旅で撮影した写真があなたに届きます。